2017年07月20日
初やちむん
こんにちは
今日もご訪問頂き、ありがとうございます。
あまりの暑さに、冷凍庫に顔をつっこんでは、ニヤニヤしている今日この頃です
さて、Tripuncleでやちむんを取り扱うことになりました!初です‼

こちらは、恩納村にあります工房、ツチノヒの器です
私は以前、やちむんに関わる仕事をしておりました。
そこで一緒に仕事をしていたご夫婦が独立されることになり、ツチノヒが誕生しました
おふたりの人柄、丁寧な仕事ぶりが、器にもしっかり表れています。
自分たちが納得したものを作り、その器がみなさんの生活に寄り添えたら嬉しい、とおっしゃっていました。
工房のまわりは自然がいっぱいで、おふたりもいつも自然体です
ツチノヒの器は、どこかパンのような、ほっこりした印象を受けます
私も実際、ツチノヒの器を愛用させていただいています。
ごはんがおいしいのはもちろん、食べた後も洗いやすくて、びっくりです!
これから、イベントにお持ちする機会が増えそうです
ぜひ、実際に触ってみて、良さを実感してみてくださいね!
Tripuncle

今日もご訪問頂き、ありがとうございます。
あまりの暑さに、冷凍庫に顔をつっこんでは、ニヤニヤしている今日この頃です

さて、Tripuncleでやちむんを取り扱うことになりました!初です‼

こちらは、恩納村にあります工房、ツチノヒの器です

私は以前、やちむんに関わる仕事をしておりました。
そこで一緒に仕事をしていたご夫婦が独立されることになり、ツチノヒが誕生しました

おふたりの人柄、丁寧な仕事ぶりが、器にもしっかり表れています。
自分たちが納得したものを作り、その器がみなさんの生活に寄り添えたら嬉しい、とおっしゃっていました。
工房のまわりは自然がいっぱいで、おふたりもいつも自然体です

ツチノヒの器は、どこかパンのような、ほっこりした印象を受けます

私も実際、ツチノヒの器を愛用させていただいています。
ごはんがおいしいのはもちろん、食べた後も洗いやすくて、びっくりです!
これから、イベントにお持ちする機会が増えそうです

ぜひ、実際に触ってみて、良さを実感してみてくださいね!
Tripuncle
Posted by shimahanko at 16:44│Comments(0)
│Tripuncle
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。