2022年09月01日
台風11号のこと 各SNSなどについて
สวัสดีครับ
こんにちは。
トリップアンクルの店主です。
旦那の方です。
店主の担当は、
Twitter
FaceBookページ
お店のブログ(当ブログ)
旅ブログ(私の極楽旅行日記)
instagramライブ
などです。
店長は
Instagramを毎日更新しています。
日々の更新はなかなか大変なのですが、、
Twitterとinstagramだけは何とか毎日更新をしています
。
うちの様々なSNSなど、ぜひチェックしていただけると嬉しいです。
継続は力なり、成功のためには継続しかない、
と自分に日々言い聞かせてます。
それと、お客様に喜んでいただけるのが一番の喜びです。
今日は、台風11号が沖縄に接近していたので、
お店を休もうと思っていたのですが、
実際のところ風雨は全然大したことなくて、
今日もお店は普通に営業しています。
いとまーる内で、
都合でお休みしてるお店さんもあります。
いつものいとまーるよりも人が少ない状態ですね。
うーん寂しい・・・
台風がやって来るとなると、、
おうちに籠城しようとして、
買い出しに走る人が多いのですが、
今回の台風は勢力が強く長期戦が予想されたことから、
さらに買い出しに走る人が多かったらしく、
昨日のお昼の時間帯で立ち寄ったスーパーのパンの棚がガラガラになってました。
我が家もご多聞に漏れず、
いろいろと買い出しを行い備えていたのですが、
いざ台風が来てみると、
あれ?大したことないじゃん。。。
となり、本日を迎えております。
ただ、この台風11号。
また沖縄本島に戻って来るかもしれず、
もし戻ってくるとよりパワーを上げてきそうなので、
とても怖い所です。
今週末の土日が、ちょっとヤバそうですが、
また今回みたいに肩透かしを喰らわせてくれたら嬉しいのですが。。
台風で一番困るのは停電ですね。
停電さえしなければ、家の中に籠っていれば何とかなります。
停電するとスマホやPCの充電もできなくなるし、
冷蔵庫も開けられない、
エアコンも無理。
湯沸かし器も無理で、シャワーは水。
その水も、マンションの屋上タンクへ電気で汲み上げてるので、
タンクが空になると終了と。
ガスはプロパンなので、
ガスタンクが尽きるまでは使えますが、
限りはありますよね。
水のタンクと同じことで、
同じマンションの住人同士で少しずつ使うしかなさそうです。
さて、
明日9月2日は営業を予定してますが、
9月3日 4日の土日は、台風11号次第ですね。
また、InstagramやTwitterなどのSNSでお店の状況をお伝えします。
ご来店予定のお客様は、チェック後にいとまーるへお越しください。
では、皆様、台風にはお気をつけてお過ごしください。

Tripuncle アジアの暮らし雑貨
少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。

こんにちは。
トリップアンクルの店主です。
旦那の方です。
店主の担当は、
FaceBookページ
お店のブログ(当ブログ)
旅ブログ(私の極楽旅行日記)
instagramライブ
などです。
店長は
Instagramを毎日更新しています。
日々の更新はなかなか大変なのですが、、
Twitterとinstagramだけは何とか毎日更新をしています
。
うちの様々なSNSなど、ぜひチェックしていただけると嬉しいです。
継続は力なり、成功のためには継続しかない、
と自分に日々言い聞かせてます。
それと、お客様に喜んでいただけるのが一番の喜びです。
今日は、台風11号が沖縄に接近していたので、
お店を休もうと思っていたのですが、
実際のところ風雨は全然大したことなくて、
今日もお店は普通に営業しています。
いとまーる内で、
都合でお休みしてるお店さんもあります。
いつものいとまーるよりも人が少ない状態ですね。
うーん寂しい・・・
台風がやって来るとなると、、
おうちに籠城しようとして、
買い出しに走る人が多いのですが、
今回の台風は勢力が強く長期戦が予想されたことから、
さらに買い出しに走る人が多かったらしく、
昨日のお昼の時間帯で立ち寄ったスーパーのパンの棚がガラガラになってました。
我が家もご多聞に漏れず、
いろいろと買い出しを行い備えていたのですが、
いざ台風が来てみると、
あれ?大したことないじゃん。。。
となり、本日を迎えております。
ただ、この台風11号。
また沖縄本島に戻って来るかもしれず、
もし戻ってくるとよりパワーを上げてきそうなので、
とても怖い所です。
今週末の土日が、ちょっとヤバそうですが、
また今回みたいに肩透かしを喰らわせてくれたら嬉しいのですが。。
台風で一番困るのは停電ですね。
停電さえしなければ、家の中に籠っていれば何とかなります。
停電するとスマホやPCの充電もできなくなるし、
冷蔵庫も開けられない、
エアコンも無理。
湯沸かし器も無理で、シャワーは水。
その水も、マンションの屋上タンクへ電気で汲み上げてるので、
タンクが空になると終了と。
ガスはプロパンなので、
ガスタンクが尽きるまでは使えますが、
限りはありますよね。
水のタンクと同じことで、
同じマンションの住人同士で少しずつ使うしかなさそうです。
さて、
明日9月2日は営業を予定してますが、
9月3日 4日の土日は、台風11号次第ですね。
また、InstagramやTwitterなどのSNSでお店の状況をお伝えします。
ご来店予定のお客様は、チェック後にいとまーるへお越しください。
では、皆様、台風にはお気をつけてお過ごしください。
Tripuncle アジアの暮らし雑貨
少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。